投稿

🏠11月は屋根修理のベストシーズンです!

イメージ
  11 月は屋根修理のベストシーズンです! 雨が少なく気温や湿度が安定している 9 ~ 11 月は狙い目! 屋根のふき替えは見た目だけでなく、地震の対策にもなります! 地震による住宅の被害で多いのが、瓦屋根の倒壊です。 地震の際に、屋根にブルーシートがかかっている被災地の写真を目にされた方も多いのではないでしょうか。 屋根材の重さが家の耐震性に影響してきます。 屋根が軽ければその分、建物の揺れも小さくなると考えられます。 そんな屋根のリフォームもキタヤホームは させていただいております。ご相談お見積もりは無料です。 是非キタヤホームまでご連絡ください。お待ち申し上げます。

💡電気通信大学 大学祭

イメージ
  💡大阪電気通信大学 大学祭 なわフェス24 2024,11,3(日)開催されました。 今年のテーマは「つながる なわ フェス」 オンラインで繋がれるようになった現代、 人との繋がりが薄くなってきた今こそ、「人」と「人」がつながる場所 そんな場所に電気通信大学がなりたい! という思いを、キタヤホームは応援!今回協賛しました 朝から訪問させていただいたのですが、電気とあるだけに、               夜のイルミネーションを見てください。と言われ、 夜にもう一度訪問させていただきました。 クリスマスイルミネーションがとっても素敵です! 四條畷市のゆるキャラクター「くっすん」もきていました。 コナミホールのクリスマスツリーがとっても美しかったです。 運営委員会の皆様、お疲れさまでした。

🎃もうすぐ🎃ハロウィン🎃🎃

イメージ
  もうすぐ 🎃 ハロウィン 🎃🎃🎃 日本でも、もうすっかり秋の風物詩として定着しましたね。 ハロウィン Halloween は、 毎年 10 月 31 日に行われる夜の祭りです。 ハロウィンでは、カボチャなどをくりぬいて作る「ジャック・オー・ランタン」 ( Jack o'lantern )を飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの 家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがあります。 ハロウィンでは、魔女やおばけに仮装した子どもたちが、日没後に近所の家を訪問して 「トリック・オア・トリート!( Trick or Treat! )」 「お菓子をくれないといたずらするぞ!」 と唱えている風景も有名です。 そんな、近所の家を回ってお菓子をもらう風習ですが、実は、日本でも! 何とキタヤホームの物件のある、 生駒市上町や高山にもあるのです! それは、 「月見泥棒」! 生駒市上町や高山に今でも続く「和風ハロウィン」です。 「中秋の名月」 ( 太陰太陽暦の 8 月 15 日の夜に見える月 ) 「十五夜」ともいわれるこの日、 団子などのお供え物を飾り、煌々 ( こうこう ) と輝く満月の月見を楽しみます。 「月見泥棒」は子どもたちがお供え物をこっそりと盗み取ることをいい、 中秋の名月の晩に限って許される行為とされています。 この、お月見どろぼうにお供え物を盗られた農家は、 豊作になり縁起が良いといわれていたことから、収穫を願う行事とされていたそうです。 そんな「和風ハロウィン」。 昔から続いている行事ですが、近年子どもの数が減ってきているので、縮小されてきているようです。こんな素敵な日本の行事の1つが、今でも残っているのですから、衰えず長く続いていってほしいものですね。 キタヤホームではそんな、奈良県生駒市の物件もご用意しています。 〇生駒市上町 9 DK  4580万円  〇生駒市高山  〇生駒市南田原 4 LDK  4.5万円 詳しくはアットホームでご覧くださいませ。  

🍁秋が深まってまいりました🍁

イメージ
 🍁秋が深まってまいりました🍁 皆様、秋をいかがお過ごしでしょうか。 四條畷の秋の行事はたびたび行われます。そのとき「だんじり」が四條畷のあらゆる地区から出没し、子どもから大人までみんなで参加し、祭りを盛り上げます。 さて、皆様は「だんじり」というものをご存じでしょうか。 だんじりは大阪府や兵庫県、愛知県で夏祭りなどに曳き回される車屋台のことです。 四條畷のだんじりは「讃良型」に分類され、巨大であることや、正面大屋根の下の車板と呼ばれる部分一面に大きな龍や唐獅子が彫られている点が特徴です。(四條畷市 HP より) この「だんじり」が四條畷を盛り上げてくれます! 今年もキタヤホームは応援しています! お疲れさまでした。  

🪭第20回畷祭 お疲れさまでした。

イメージ
 畷祭 今年も、毎年恒例の🪭畷祭が9月14日宵宮,15日本宮、に開催されました。 今年は、20周年ということで、青年団・畷祭保存会の皆さんも、更に力が入られたのではないでしょうか。 この日は日本全国各地、お祭りが多く開催された日となり、大雨の中、お神輿をかついだり、びしょびしょになりながらの活動のニュースが多い日となりました。 しかし、四條畷はお天気🌞にも恵まれ、楠公通りのキタヤホームの事務所の前にだんじりが到着した時は、青空🍀が広がっていました。 キタヤホームは毎年、青年団・保存会の皆様を応援させていただいています。今年も事務所の前でご披露をしてくださいました。 だんじりをかつぎ、青い大空に舞う、団員の方々はキラキラ ✨されていて、若い息吹を感じました。皆さんから、 たくさんの熱い思いや勇気をいただきました。 ありがとうございました。 本当にお疲れさまでした。 これからもキタヤホームは 🪭畷祭を応援させていただきます。

🍀室内熱中症💦に気を付けて!

イメージ
  室内熱中症 残暑お見舞い申し上げます お盆休みも終え、皆様その後いかがお過ごしでしょうか。 残暑厳しくなかなか涼しくならないこの頃。 さて、皆様は「室内熱中症」という言葉をご存じでしょうか。 乳幼児や高齢者そして、なんと! 40 代以上の女性の多くは、 「住宅」で熱中症になることが    多いようです。 環境省の「熱中症環境保健マニュアル 2022 」によると、 2015 年に東京都および政令指定都市   で救急搬送された熱中症患者のうち、乳幼児、高齢者、 40 代以上の女性においては「住宅」で     の発症が多い。 というデータが報告されています。 キタヤホームでは「室内熱中症」にならないために、家庭内での過ごし方を、                             少しでも取り入れてもらいたく、 今日は                                                   <住まい・暮らし方の工夫> について、いくつかご紹介させていただきます。 まず、 よく過ごされる、室内の温度と湿度を確認してみてください。エアコンや扇風機などを使って     適切な室温と  温度を保つように心がけてみてください。 環境省は、熱中症対策としての室温は 28℃ を目安としていますが、これは 28℃ を上回ると      熱中症の危険度が増すという意味です。                                                                                                             28℃ を維持する必要はなく、ご自身が暑いと感じない温度に調節しましょう。  しかし、外との気温差が大きいと部屋から出入りするときに体への負担が大きくなるため、       湿度を下げるなどで快適さを保ち、室温を下げすぎない工夫も必要です。 〇 エアコンや扇風機などを使って適切な室温と温度を保...

🌊謹んで暑中お見舞い申し上げます

イメージ
🌊 謹んで暑中お見舞い申し上げます 平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 さて、弊社では下記の予定で夏期休暇を実施させていただきます。 ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 今後ともなお一層ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 休業期間 【 8 月 12 日(祝月)】~【 8 月 18 日(日)】 この暑さはまだしばらく続きそうです。 炎暑の折、皆様方のご自愛のほどお祈り申し上げます。  キタヤホーム kitaya home